薬剤師が役立つ話をしに伺います!
草津市内、栗東市内で活動されている概ね10人以上の団体やサークル等が対象です。
開催の2ケ月前に下記該当の申込用紙をご記入の上、FAXまたはメールにてお問い合わせ下さい。
草津市 | 栗東市 | ||||
ご案内 (草津市のホームページ内) |
申込用紙 ![]() |
申込先 FAXまたはメール | ご案内 | 申込用紙 | 申込先 栗東市へ |
今年度の実績及び実施予定一覧
年月日 | 時間 | テーマ | 参加者数 | 派遣薬剤師 |
2020/10/1(木) | 13:30-15:00 | 新型コロナウイルスを正しく知ろう 〜くすりのはなし(感染症と予防)〜 |
40人 | 講師:村杉紀明(みのり薬局) |
2020/10/13(火) | 14:00-15:30 | 感染症(コロナ、ノロ、インフルエンザ)予防対策について | 10人 | 講師:村杉紀明(みのり薬局) |
2020/10/15(木) | 10:00-12:00 | 新型コロナウイルス感染症対策と薬について ・感染対策の基礎知識 ・生活で役立つ消毒方法 など ・親が知っておきたい薬のこと |
25人 | 講師:村杉紀明(みのり薬局) |
2020/11/8(日) | 10:00-12:00 | 新型コロナ感染症について 基礎知識・感染状況についての講義後、グループワーク |
20人 | 講師:村杉紀明(みのり薬局) 講師補助:中島玲子(ラブリー薬局) |
2020/12/3(木) | 10:00-12:00 | 感染症対策と薬の話など | 35人 | 講師:大迫翔平(プラス薬局) 講師補助:中川原佳晃(プラス薬局) |
2020/12/4(金) | 10:00-11:30 | 感染症対策、コロナ対策について薬について(飲み忘れや飲み合わせ) | 20人 | 講師:村杉紀明(みのり薬局) 講師補助:廣瀬訓子(なの花栗東) |
2021/1/12(火) | 9:40-12:20 | 1.仕事の内容 2.なぜその仕事を選ばれたのか 3.仕事に対する思い 4.仕事の楽しさ 5.苦しい時にどのようにして乗り越えられたか 6.生徒へのメッセージなど 分かりやすくお話しください |
講師:大迫翔平(プラス薬局) | |
2021/6/16(水) | 10:00-12:00 | 薬の適正使用、かかりつけ薬剤師、感染対策の知識、子どもと薬とのかかわりについて | 17人 | 講師:村杉紀明(みのり薬局) |
2021/7/13(火) | 10:30-11:30 | かかりつけ薬局の機能、薬の正しい飲み方、お薬手帳の活用法方法、家庭で保有する薬の(売薬)種類と使用方法、処方されるる薬と売薬との違い | 18人 | 講師:大迫翔平(南草津プラス薬局) 講師補助:北村純子(クオール薬局こびらい店) |
2022/1/18(火) | 14:00-15:30 | 薬の正しい使い方 お薬手帳の活用法 |
10人 | 講師:村杉紀明(みのり薬局) |
2022/1/22(土) | 10:00-10:30 | 薬の正しい使い方 お薬手帳の活用方法など |
30人 | 講師:村杉紀明(みのり薬局) |